コラム

誤った相続対策

相続

相続関係の書籍をご覧になって、

いろいろな知識を組み合わせて、

オリジナルの行動をされるのは、危険です。

 

なぜかというと、

人間の心理として、

自分の有利なことに注目して、

それを理由に行動してしまう傾向があるからです。

 

税務に関して、

特に節税に関しては、

ニワカ知識では、ミスしても仕方ないです。

 

なぜかというと、

税務の節税は、特例(要件を満たす場合)であったり、

派生することがあったり、

取り返しがつかなかったり、

するからです。

 

私たち税理士は、

税務に関して全般を(たぶんみんな)一生懸命何年も勉強しています。

だからこそ、キケン!に気がつくことが出来ます。

 


 

相続対策として、生命保険の活用があります。

相続人×500万円の非課税枠があるから。

 

相続人でない、孫を受取人に・・・しようとして、

信託銀行の財務コンサルとかいう人に、税理士に相談した方が良いと言われ、

私にお電話くださいました。

 

そっこーで、反対しました。

やめてくださいって。

 

なぜ直ぐ反対できたかというと、

数日前に、生前対策の相談を受けていたから、

どういうことをしたいのか把握していましたので^^;

 


財務コンサルっていうのがあるんですね~

相続ナントカ士とか・・

肩書きがあると、みなさん安心ですか??

 

 

『音谷さん・・タダほど高いものはないんだよ・・』

と呟きながらランチご馳走してくれた、かつての上司を思い出します。

無料情報は、責任が伴いません。

そのこと、ついウッカリ忘れがちで、安心していませんか?? 

 

 

他にも、なんか色々言われたそうです。

メールで書いてご質問いただいたのですが、

『ちょっと、それは仰っている意味が分からない』状態でした。

私が言ったことでもないので、仰った意味というか意図が分かりませんとお伝えしました。。

でも、

niceアドバイスが含まれていましたね!

 

 


 

 

お父さんに会って欲しいといわれることが、ときどきあって。

私はわりと、家族ぐるみの付き合いのお客様が多くて。

 

まだ30代だけど、人の死を感じることも多くて、

誰かの悲しみを感じることが多くて、

税理士って、心底…人の一生に寄り添うお仕事だなぁって、

しみじみ感じます。

 

相続税の申告書作りながら、ウルウルしてきて・・

と、仲の良い税理士に言ったら、苦笑されてしまいましたけど。

 

 

全部わが身に起こったことように、なっていますので、

ときどき(?)キツイひと言を発するようですが、ご容赦ください^^;

にもかかわらず、いつも真剣に耳を傾けてくださるお客様に、感謝です。

 

 


 

私に愚痴ったり、電話したり、

それだけで、気が晴れるそうです!

そう言われることが、あって、

そういう時は、嬉しいです。

 

 

税理士

音谷麻子

 

 

 

 

 

 

 

コラムトップに戻る

カテゴリ

アーカイブ