コラム
懐かしの研修会で司会をしました
雑談
巡回監査士・巡回監査士補の資格研修で、司会を務めてきました!!
東京の税理士事務所に勤務する方が、約200人。
ベテランから新人まで。
緊張して、途中の言葉を忘れましたが、
「あー緊張で、忘れちゃった~」と正直に打ち明け、笑いに変えました◎
正直なところが、取柄です
巡回監査士とは、基本的な税務知識を保有している指標の一つです。
税理士が、職員をクライアントの担当にする場合に、安心して頂くために作った資格です。
資格=なんか安心、そんな感じでしょうか?
私もかつて、巡回監査士補(旧:中級実務試験)受けました。
あの頃は、子も1歳で、税理士も勉強中、
毎日栄養ドリンクを飲んでたっけ。
久しぶりに、当時の思い出を取り出してみました↓
満点を狙って勉強したのですが、至らず、
悔しい思いをしたことを今でも覚えています。
実務では、失敗は許されないと危機感を持ちました。
同時に勉強していた税理士試験「法人税法」は、翌年H23年に合格し、
「相続税法」は、H24年に合格しました。
懐かしいついでに、税理士試験の一部合格通知も取り出してみました!
ゴソゴソ
↓
税理士試験は、毎年8月に実施され、12月に合格発表があります。今年も、来月ですね
H18年、税理士試験勉強を始め、
H19年、初挑戦にて「簿記論」「財務諸表論」合格、
H21年、息子が生まれ、
H22年、税理士業界に飛び込み、巡回監査士補を受験し、法人税勉強・・
H23年、法人税合格、相続税勉強・・
H24年、相続税合格、事業税勉強・・
こうして思い返すと、結構ハードな日々を送ってきたようです^^;
初めてのことばかりで、毎日泣きそうになりながら、仕事・勉強・子育てしてた気がします。
なにしろ、入社の翌々月には「いってこーい!」と、クライアントの元に一人、愛のあるスパルタ訓練を受けておりました。
その失敗できないプレッシャー、任せてくれたこと、当時の職場に今でも感謝しています。
H19年に、初めて税理士試験受験した時の合格通知は
↓
カタカナ~!
この「ゴウカク」の文字の感じが、可愛くて好きでした。
不合格だと、どんな通知なのでしょう?
噂によると、「A・B・・・」と表記されるようです。
Dもあると耳にしたような。。
税理士には、私のように試験で合格する人、
税務署に勤めていた人、
大学院(税法2科目免除)に行く人がいます。
最近、とある会で・・耳にしたこと。
「ダブルマスター(大学院を2つ卒業し、税理士試験を全く合格しないで、税理士資格を持つ人)が問題になった時、
最後まで反対したのは、・・・・だった。」
税理士受験組は「法人税」「所得税」のいづれかが必須ですが、免除組は何でもいい「住民税」「酒税法」のみの合格でもOKは不思議です。。
いやはや、試験組の私としては、複雑極まりない限りです。
受験生の皆様、頑張って試験合格しましょう!!
その努力は、財産です!!
折角なので、今日の挨拶を一部披露します
2045年には、AIの知能が、全人類の知能を上回ると言われています。
ヒト型ロボットPepperは、感情を認識できるそうです。
そう遠くない未来にAIの知能が私たちを超え、もしかしたら感情も理解するかもしれません。
AIを備え、自律的に考動するマシンをスマートマシンというそうです。
スマートマシンは、今まで人間特有だと思われていたことを担えるようになってきています。
今の小学生の7割は、今は存在していない職業に就くとも言われています。
人とマシンが共存する社会が到来した時、私たちは、会計・税務を通じて何を担っているでしょうか?
それを決めるのは、私たち一人ひとりです。
さて、巡回監査士及び巡回監査士補の資格は、クライアントに一定の安心感をもたらします。
職場内では、主要税法を一定レベルで理解できていると評価の対象となることでしょう。
個人的には、試験の合格の内容に拘って、取り組む方が一人でも多ければ、嬉しいです。
資格は、アクセサリーのようなものだと思っています。
不安定で、不確実で、複雑・曖昧な世の中で、最後に残るのは、もしかすると私たち一人ひとりの「想い」かもしれません。
研修会や資格取得の過程で、その「想い」を意識し、大切にし、培ってほしいと願っています。
一人ひとりの努力は、今担当しているクライアント、将来出会うクライアント、自分自身の幸せに繋がっていると、私は信じています。
200人のうち、数人でも、何か心に感じるものを伝えられたなら、嬉しいです。
さて、
10月には、巡回監査士の「消費税法」講師を務めます。
消費税法は、改正続きで年々複雑化しています。
私も、一通りの復習と改正点中心に勉強する良い機会を得ることが出来ました!
がんばるぞー!
※㈱TKCの角社長と
それぞれの価値観を大切にします!
ことのは税理士事務所を貴方のパートナーに。
税理士 音谷