コラム

努力は報われないという若者たちへ

雑談

 

親ガチャ、という言葉が世間をにぎわす中、

『努力は報われない』
そう考える若者が増えているそうです。

 

私も、そう思います。努力は、必ずしも、報われない。

 

でもね、と思うのです。

 

努力しなければ、そもそも報われる要素がない。

 

『努力は報われない可能性がある』

 

せめて、そう考えなくては、努力自体がアホらしくて、やってられません。行動できなくなっちゃう。

 


『ママ、知ってる? 努力は報われないんだよ』

 

12歳の息子に、何度か言われた記憶があります。

 

『ふーん、で、何の努力して試してみたの?』

 

と聞くと、無言なのです。自分の実感として持っているわけではない。
それでも、社会から聞こえてくる言葉の影響は多大で、

もしかすると今の子供たちの一部には、『努力は報われない』という信念が出来てしまっているのかもしれませんね。

 

『息子よ、知ってる? 努力は報われない可能性があるだけだよ。
努力しないと、そもそも報われる要素がない。』

 

そう言われた息子は、『たしかに・・』と呟きます。

 


 

自分が置かれた環境を理由にして、何かを”しない選択”をすることは、とても簡単です。

 

でも、一方で、同じような環境にありながら、何かを”する選択”をする人も、います。

 

親ガチャ、努力は報われない

 

本当に心底、わかる!その気持ち。悲しみからの静かな憤り。

頑張って稼げるようになっても、資産のある家庭に生まれていた人との格差を埋めることは、ともすれば絶望的に難しく感じます。

 

でもさ、と思います。

悩んだり、嘆いたり、恨んだり、そういうことしたって、何も現実は変わらないことは事実です。

 

現実を変えようと思ったら、何かを”する選択”、”今までとは違う選択をする”勇気、行動、それしかありません。

たとえ、努力が報われなくて、変わらなかったとしても、やってみなけりゃ分からない。


 

 

石を拾って生活した人

自販機の下にお金が落ちていないか過ごした幼少期を持つ人
施設で育った人
親が自己破産した人

 

実際に、私が知っている社長たち、です。

 

共通することは、

『努力は報われない』そう言って、何かをしない選択

ではなくて、

何かを行動する選択、変わっていく選択

それをした人たち、している人たち、です。

 

その社長の1人が、この前仰っていました。

『同じことしてたら、いつまでも同じことが起こるもんな』

 

この実感、きっとみんな、気が付いているはず。
未来を変えようとするのなら、ただ祈るのではなく、ただ嘆くのではなく、ただ愚痴るのではなく、
今の選択を変えてみること。

 

 

親ガチャ、結構。

じゃあ、その気持ちのまま、前に進める? なんだか、苦しくて辛そうだねぇ。

じゃあ、やめてみない?

 

現実に正対して、現実を受け入れ、

何か”する選択”をした先に、自分らしく生きられる環境が待っているかもね?

 


 

先輩税理士と一緒に、とある夫婦の相談に乗りました。

夫婦それぞれの両親から、それぞれ2,000万円以上の不動産や金銭をもらうには、どうすれば良いか。
私と同じ年位のご夫婦で、家を買うにあたり、5,000万円位支援してもらえるそうです。

 

税理士2人で、アドバイスし終わって、先輩税理士が、ポツリと一言。

『世の中には、子供にポンッと数千万あげる人がいるんだよな』

 

税理士には、這い上がって、今がある人の割合が、他の士業に比べ多い気がします。
税理士資格が、仕事をしながら何年もかけて取得できる類だからです。大人になってから、自分の稼ぎで生活を成立させながら、取得できます。
弁護士や公認会計士は、専念できる(養ってもらえる)家庭環境になくては難しいです。
もしかすると、先輩税理士も、私と同じで、這い上がったタイプの税理士かもな、と思いました。

 

先輩税理士の一言に、同意しながら

『そうですね、ときどき、羨ましいな、と思うことはあります。』

と応えました。そして、その先輩の素敵なところは、黙って次の私の言葉を待ってくれたことです。

『でも、私はお金に恵まれない家庭でしたが、もしそれがなければ、いま、此処には居なかったですね。』

 

それを聞いた先輩が、一言。

『俺は、資産があるって、いいことばかりじゃないと思う。』

 

それを言って、先輩が黙ってしまったので、私が一言。
『資産があると、それを維持することに一生懸命だったり、その土地に縛られたりしてしまいがちですね。
最近思うのは、誰かの資産をいかにしてもらうかに労力を割くのではなくて、
自分で稼いで、誰に遠慮もなく自分で使えるようにするって、気が楽でいいよなって思います。』

 

先輩が一言。

『それもあるし、自分の可能性はこのくらいだって思って決めてしまうのは・・面白くないんじゃないかなと思う。
自分でやってみて、可能性を広げるのが楽しい。』

 

とっても、心に残りました。
今まで、何気なくたまに一緒に仕事するだけの税理士の先輩でしたが、素敵な人だなぁと思いました。
この方が税理士業以外でも活躍されているのは知っていますが、これからも自分の可能性を広げることを沢山チャレンジしていくんだろうと。
今は傍から見ると、パワフルで成功者な先輩税理士も、きっと様々なことを模索して苦労して、
それでも前に進む選択をして、今があるんだろうと思うと、こちらもパワーが湧いてきました。

 

たくさん意見交換して、楽しいひと時でした。
沢山の知見や経験を聞かせてもらい、心が温かくなりました。

 

あなたの周りは、素敵だなと思う人に溢れていますか?
『自分は、最も時間を過ごす5人の平均』20代の頃、出逢った言葉です。
選択を変えれば、人間関係も変わります。
人間関係が変われば、自分も変わります。
自分が変われば、人生が変わるよ。

 

税理士

音谷麻子

 

コラムトップに戻る

カテゴリ

アーカイブ